��月1日(日)守山市立守山市民体育館に於いて、第6回守山ほたる杯争奪少年剣道錬成大会が行われ、中学生の部・小学生の部それぞれ1チームずつが参加しました。
草津尚武館は、前日の錬成会から参加。
前日の錬成会では、普段稽古もできない県外の強豪チームと稽古をすることができました。
試合数もこなさなくてはいけない過酷な錬成会でしたが、学ぶものがたくさんありました。
日曜日、ほたる杯本戦。
この大会は、試合時間が1分30秒と短く、しかも勝ち抜き戦。
中学生の部は、1回戦、相手は京都府の道場。
お互い大将まで出ましたが、惜しくも敗退・・・
小学生の部は2回戦、相手はこちらも京都府の道場。
開始直後すぐに1本を決められてしまいましたが、すぐに取り返し、そのままなんと5人抜きを達成してしまいました。
��回戦はお昼休憩後の第一試合。
大阪の道場で、剣士たちもよく知っている強いチーム。
名前負けしているような弱気な発言も聞かれていましたが、午前中最後の試合が終わるまでにすでに面を付け、アップを待っている姿は気合が入っていました。
試合開始!
相手が強いのはわかっていること。
先鋒の相手は前の試合で5人抜きをしている剣士。
ひるむことなく、5人が向かっていきましたが・・・
相手の次鋒までの闘いで終わってしまいました。
��日間で、いろんな地域の、スタイルも違ういろんな剣道と出会い、とても良い経験ができました。
東京大会でもそうでしたが、いろんな地域で同じように頑張っている仲間がいるんだなって感じます。
大人になってもずっと剣道を続けていれば、またどこか出会えるかもしれませんね。
草津尚武館は、前日の錬成会から参加。
前日の錬成会では、普段稽古もできない県外の強豪チームと稽古をすることができました。
試合数もこなさなくてはいけない過酷な錬成会でしたが、学ぶものがたくさんありました。
日曜日、ほたる杯本戦。
この大会は、試合時間が1分30秒と短く、しかも勝ち抜き戦。
中学生の部は、1回戦、相手は京都府の道場。
お互い大将まで出ましたが、惜しくも敗退・・・
小学生の部は2回戦、相手はこちらも京都府の道場。
開始直後すぐに1本を決められてしまいましたが、すぐに取り返し、そのままなんと5人抜きを達成してしまいました。
��回戦はお昼休憩後の第一試合。
大阪の道場で、剣士たちもよく知っている強いチーム。
名前負けしているような弱気な発言も聞かれていましたが、午前中最後の試合が終わるまでにすでに面を付け、アップを待っている姿は気合が入っていました。
試合開始!
相手が強いのはわかっていること。
先鋒の相手は前の試合で5人抜きをしている剣士。
ひるむことなく、5人が向かっていきましたが・・・
相手の次鋒までの闘いで終わってしまいました。
��日間で、いろんな地域の、スタイルも違ういろんな剣道と出会い、とても良い経験ができました。
東京大会でもそうでしたが、いろんな地域で同じように頑張っている仲間がいるんだなって感じます。
大人になってもずっと剣道を続けていれば、またどこか出会えるかもしれませんね。
コメント
コメントを投稿