市内の小学校、体育館施設を開放して、誰でも気軽にスポーツを体験できるイベントが各会場で行われました。
草津市武道館でも、「剣道にチャレンジ」が行われました。
まず、最初に「体験作文発表」剣道で学んだことや体験したことを二名の剣士が発表しました。
次に「親子で剣道」これは、毎年お楽しみとなっているもので、六年生の剣士とその親が試合をするというものです。この日、初めて・・・・という親もいれば、この日のために練習してきた親もいたり、また、段をもっている剣道経験者もいたりして、大変盛り上がりました。
ひょっとしたら勝てるかも!!という期待もあったのですが、残念ながら子どもチームの勝利となりました。
また、リベンジ試合があるかも・・・・お楽しみに!
その後、「気合いだ!!」これは、三人一組になって、大声を出して競い合います。
昼食の後は、「一刀両断」竹刀で新聞紙を真っ二つに切ります。
そして、「剣道クイズ」楽しい内容から、知らなかった~というものまで、25問楽しみました。 最後に、「AEDについて学ぼう」では、実際に人形を使って、どのようなことに気をつけて使えばいいかを教えてもらいました。
日頃の稽古と違い、剣道を違う角度から楽しんだ一日でした。
体験に来てくださったお友達とも、これから一緒に剣道ができるといいですね。
草津市武道館でも、「剣道にチャレンジ」が行われました。
まず、最初に「体験作文発表」剣道で学んだことや体験したことを二名の剣士が発表しました。
次に「親子で剣道」これは、毎年お楽しみとなっているもので、六年生の剣士とその親が試合をするというものです。この日、初めて・・・・という親もいれば、この日のために練習してきた親もいたり、また、段をもっている剣道経験者もいたりして、大変盛り上がりました。
ひょっとしたら勝てるかも!!という期待もあったのですが、残念ながら子どもチームの勝利となりました。
また、リベンジ試合があるかも・・・・お楽しみに!
その後、「気合いだ!!」これは、三人一組になって、大声を出して競い合います。
昼食の後は、「一刀両断」竹刀で新聞紙を真っ二つに切ります。
そして、「剣道クイズ」楽しい内容から、知らなかった~というものまで、25問楽しみました。 最後に、「AEDについて学ぼう」では、実際に人形を使って、どのようなことに気をつけて使えばいいかを教えてもらいました。
日頃の稽古と違い、剣道を違う角度から楽しんだ一日でした。
体験に来てくださったお友達とも、これから一緒に剣道ができるといいですね。
コメント
コメントを投稿